InnoPM開発日誌

株式会社電縁が提供するプロジェクト・工数管理InnoPMについて

vi

「yy」と「p」でラクラクコピペ!

vi

こんにちは!SEの達人です。本日はプログラムを書く人なら最も良く使うであろうviコマンドの一つをご紹介します。コピー&ペーストは日常的にも利用する手法だと思いますが、vi上でも利用できれば、作業の効率を大幅にアップできます。そんなコマンドをご紹…

vi の undo と redo を覚えて、作業の効率アップを目指そう!

vi

こんにちは。今回は、viのundo(操作を元に戻す)とredo(undoで戻した操作を戻す、つまり、戻しすぎを先に進める)を紹介しまず。一度完成したソースを修正することも多々あると思いますが、修正した箇所をやっぱり元に戻したい時もあると思います。そんな時は…

viで文字列の置換方法を覚えよう!

vi

こんにちは。新年明けまして一発目は置換コマンドをご紹介します。viを扱っていく上では結構役立つ便利なコマンドなので是非利用してみてください。 :%s/置換されるもの/置換するもの/g 例えば、「apple」という文字列を「orange」に置換したい場合は、 :%s/…

行数移動の小技を駆使して、viを便利に、かつ効率的に利用しよう!

vi

こんにちは。今日はviのちょっとした便利コマンドをご紹介します。1行目から100行目に移動したいなどという場合も多いと思います。そんな時に利用する便利なコマンドですので、覚えて利用しましょう。 :100 ファイルを開いて「コロン(:)+移動したい行数」を…

viコマンド「1GVG」でファイルの中身を全て選択しよう

vi

こんにちは。SEの「達人」です。ファイルの中身を全選択したい場合に利用するコマンドをご紹介します。コマンドモードで、 1GVG と入力します。これでファイルの中身を全選択することができます。まず「1G」でファイルの1行目へ移動し、「V」で行単位ヴィジ…

set nu コマンドで行数表示を行い、ファイルの内容把握の向上

vi

こんにちは。SEの「達人」です。viのコンソールにファイルの行数を表示するコマンドをご紹介します。コマンドとしては、 $ set nu