InnoPM開発日誌

株式会社電縁が提供するプロジェクト・工数管理InnoPMについて

なぜラーメンは人を惹きつけるのか!?

こんにちは。

中国に行ってラーメンを食べたことがある方は、お分かりになるかも知れませんが、はっきり言って、中国のラーメンは日本人の口には合わないと言えます。

日本のラーメンはやはり日本人の口に合わせて、味付けがされています。

ラーメンも味によって、さまざまな姿を見せてくれます。

とんこつ、味噌、しょうゆ等、聞いているだけでおなかが空いてきますね。(笑)

とはいっても、日本にはなぜこれほどラーメン店やつけめん店が多いのでしょうか。

人間の体と、ラーメンに含まれる脂が上手くマッチして、一定期間たつと、人間の方がその脂を欲すると言われています。

その脂を欲する期間の長短は人によって個人差がありますが、一定期間でそのサイクルが巡ってくるということは、需要は尽きないわけですよね。

さらにラーメン店も味付けを工夫して、他の店より美味しいラーメンを作ろうと日々、切磋琢磨しているわけですから、評判の良い店は生き残り、そうでない店は淘汰されていきます。

ライバル店があることで、もっと美味しいものを提供したいという店側の向上心が掻き立てられ、より良い好循環が生まれているのでしょう。

消費者にとっても美味しいラーメンが食べられることは有難いことですので、素晴らしいスパイラルと言えるでしょう。

ラーメンブロガーの存在も大きいでしょう。そういった人たちがお店の評価をしてくれますますから、ちょっと行ってみようという人もいることでしょう。

今後もラーメン業界から目が離せませんね。