InnoPM開発日誌

株式会社電縁が提供するプロジェクト・工数管理InnoPMについて

工程管理の知識 ~工程とは~

こんにちは!
達人ブログです。

本日は工程管理についての考え方をご紹介していきます。

現代社会において、労働者の生産性を高めてアウトプットを最大化させるための施策として、工数管理や工程管理を行う組織が増えています。

その重要性がますます高まる中で、今回は工程の意味について見ていきましょう。

まず、「工程」をわかりやすく説明すると、作業を完了させるための「手順」「ステップ」という感覚になるでしょう。

主に、製造業を中心とした”ものづくり”に関わる企業においては、一つ一つのステップ(工程・プロセス)を経て製品が完成されていきます。

つまり、「工程」においては、作業をすべき順番という概念も含まれています。

ここに2人の新入社員がいるとしましょう。

まだほとんど仕事について知らない2人に、全く同じ仕事を依頼するとします。

一人は、100の仕事を仕上げるために5時間かかり、もう一人は同じ仕事を2時間で済ませたならば、”同じ仕事”に対して”費やした時間”が違います。

”どちらが効率的な作業をしたか?”という視点で見れば、作業時間が短い方が効率的であることは明らかですが、注目すべき点は、”どんな順番で作業をこなしたのか?”ということです。

全く同じ仕事をしていて、成果を出すまでの時間が異なるということは、社員の能力の違いが存在する可能性はありますが、作業をこなしていく上での手順が違ったということも十分に考えられます。

ここに、「工程管理(process management)」を行うことの重要性が出てきます。


本日はここまでです。

また次回に!

弊社では工数管理ツールInnoPMをASP製品として提供しています。
工数管理に興味がありましたら、是非以下のURLをご参照下さい。
http://www.innopm.com/